今日はミーティングと日本酒の勉強会のため、お店の営業をお休みします。
色々とみんなで話し合う事がありそうな、昨日の営業内容でした。
自分も含めて、サービス業として、スキルを上げる努力をどんどんして欲しいです。
【今月の日本酒】
福井県の黒龍酒造の吟醸 黒龍 いっちょうらい
「いっちょらい」とは福井の方言で「一張羅」のこと。洗練された香りと澱みのない
味わいです。
【定番の日本酒】に新たに仲間入りした、
愛知県の萬乗醸造の純米吟醸 醸し人九平次(かもしびとくへいじ)
山田錦を使用して、50%まで磨き上げた純米吟醸です。米の旨味を存分に感じさる
まろやかな甘さがありバランスのとれた旨口のお酒です。
上の方のラベルにEAU DU DESIRとありますが、日本語で希望の水という意味だそうです。
岩手県の川村酒造の特別純米 美山錦 酉与右衛門(よえもん)
川村酒造の自家田で栽培された美山錦で醸された日本酒です。酸が効き、揚げ物や
濃い味の料理と相性抜群!!酸が辛さを引き立てていて、芯の太い辛さが感じられます。
我が家のボン君、俺様的に強気なところもあるくせに、基本、甘えん坊です。
ものすごい、恐がりで、家に来て2〜3ケ月はいつも隅っこに隠れてました。
いまでも、何かあると机の下に隠れちゃいます…。
写真は生後、4ケ月。