昨日のソフトバンクの試合をブログを書き終えてTVをONにしてみると、ソフトバンク9回裏で
反撃し、まさか!もしかして?逆転?と思わせてくれるようなドキドキした攻撃でした!
惜しかったですねっ!今日の試合に期待しましょう♪
一刻堂の厨房は細長く、狭い厨房です。入口をはいってすぐの厨房の端に火を使うスペース
が固まっています。真夏は本当に過酷な場所です。40度を平気で超え50度近くなる事も…。
特に炭火焼き台のスペースは超アツアツです。
魚やお肉を炭火で焼いているので、オーダーがなくてもいつでもスタンバイ出来るように
してますし、オーダーが重なると客席部分まで熱気が来て、なんだか暑いな〜となるのです。
『魚』『和牛』『豚』『地鶏』『野菜』などなど炭火で焼いています。
いつも美味しそうだな〜と思うのが『魚』。焼き魚は遠赤外線の効果で、ふっくらジューシーに
焼けています。
こちらは『カンパチかまの塩焼き』。『カンパチかま』は1日に1つか2つしかありません。
売れ切れごめんなので、お早めにどうぞ〜♪
我が家の『かま』も今日も元気におやつをねだっています。
1年目の誕生日過ぎて、オスでもメスでもないボンくんになりました〜。
書き終わって、ヤレヤレ…、と思っていたら、仕入れに行ってた大将が突然の帰宅!
ブログの追加を申し付けられました〜。
『渡りガニ』よく身が詰まっていて超オススメと言ってます。
食べやすいように身は、ほぐしてお出しします♪