今月も半分まできました〜。残り半分も気合いでがんばりますヨ〜♪
毎日、一刻堂の営業が終わって朝方4時頃、大将とよるご飯の外食です。
そんな時間営業しているお店は少なく、行くお店はきまってきます…。
WかYかYYかSかと毎日、頭文字で相談します。今日はYに行きましたが、食事して帰宅
し、お風呂からあがった大将、マルタイのインスタントの棒ラーメンを作りだしました。
それも2食分…。私も少し分けてもらいましたが、どんな胃袋してるんでしょうね〜?
今年、一刻堂でご予約頂いております忘年会は、
お鍋のコースが人気のようです。
ふぐ鍋コース、あら(くえ)鍋コースの他、よせ鍋、水炊き、もつ鍋コースがあります。
『ふぐ』と『あら』も今が一番美味しい季節♪食べるなら今しかないって感じですか?
しかし、同じ白身でも『ふぐ』と『あら』では味わいが全く違います。
大将曰く、こちら白身の女王様♪『ふぐ』。
上品な旨味が食べても食べても、食べ飽きしない、品のある美味しさです。
お鍋のあとの雑炊も、本当に上品な美味しいおだしの雑炊です。初めてふぐ鍋を食べた時
の雑炊の美味しさが今でも忘れられません。
そして、こちら白身の王様♪『あら』。
白身ながら野性味あふれる力強さを感じる、お魚です。それでいて、ふっくらした濃厚な味
わいが、大きなお魚とは思えない程、繊細さも感じます。脂がのった今の季節の『あら』を
ぜひ堪能して頂きたいです。
お鍋はゼラチン質が多い頭の部分も入れてますので、プリプリした身がたまりません。
ふぐとは全く違った味わいの力強いスープで、雑炊も美味しさ間違いありません!
美味しいお刺身にはコチラをどうど〜♪
『三千盛(みちさかり)しぼりたて純米』こちらも今の季節限定です。
口に含んだらおもわず「旨っ!」と唸っちゃいそうな日本酒です。
お米の強い風味と、爽やかさが広がり、それでいて、潔いキレとおさえた香り、ほどよい酸味、
飲めばのむほど喉を駆け抜けていく感じです。脂がのった魚、お肉、天ぷらに合うと思います。
辛口一筋の『三千盛』のさすがとうなりたくなる♪一杯ですヨ。
数に限りがありますのでお早めにどうぞ〜♪
最近、あまり自宅にいない私。ボンくん、帰宅したら甘えまくりです。
マザコン犬です〜!!!寝るのも一緒です。ボン!重いっちゅうねん!