人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一刻堂の裏方日記

ikkokudou.exblog.jp
ブログトップ
2011年 07月 18日

外食日記2

世の中は3連休、そして夏休み突入!!!
楽しい夏を満喫されていますか?
しかし、大きな台風がきてますね〜。連休明けは大荒れな天気になりそうですね…。


なんだか最近はおかみの外食日記になったきました。
みんなが一刻堂で頑張っているあいだ、おかみは呑気に外食の日々なのです…。
来週からまた、一刻堂な日々を大将に言い渡されているので、日頃会えない友だちに会って
美味しいものをいただいております。
冷泉公園の前にある『GROTTA ROSSA (グロッタ ロッサ)』さん。
外食日記2_f0232994_3491399.jpg

コチラはコース料理をいただきました。
おしゃべりに夢中だったので写真はありません。撮ったのはデザートだけ…。
不思議な食感と味の気味合わせのデザートでした。どのお料理も盛りつけが美しい♪
外食日記2_f0232994_3543178.jpg



ご飯を食べる約束をしている友だちからメールが「今日は気分は辛いもの」と…。
おっと!なかなか気が合います私は「カレーかエスニック」と返事。
食事の場所を決めないで会ってからブラブラ♪何が食べたいか歩きながら相談!
意見が一致した、タイ料理のお店へ。いつも一緒に行っているのはお気に入りのけやき通りの
『サラリムナム』さん。たまには開拓しよう!とまた意見が一致!大名をブラブラ!
見つけた!タイ料理のお店!そういえば、このお店ずっと前から気になっていた!
行ったのは『タイ国屋台居酒屋 ガムランディー』さん。
タイ人のシェフが作られる本格的なタイ料理でした。
前原の菜園で自家栽培した無・低農薬タイ野菜やハーブを使われているそうです。
その自家栽培の『空芯菜炒め』はピリっと辛く凄く美味しかったです(写真はありません)
それで、食べたのはコチラ♪オーソドックスなメニューをオーダーしました。
コチラは生春巻き。ミントと一緒に食べてみましたがGood♪生春巻き大好き♪
外食日記2_f0232994_4161049.jpg


こちらのトムヤムクンはとってもマイルド。海老の風味豊です。
外食日記2_f0232994_4183420.jpg


グリーンカレーで〆!(もっといっぱい食べてますヨ〜)
外食日記2_f0232994_420494.jpg

さすが微笑みの国♪笑顔がステキで気さくなタイ人のシェフと、フレンドリーなサービスで、
女子のひとりご飯にもオススメです。
お店は大名の一風堂(本店)の隣の建物の2階、道路沿いにメニューを出されています。
またひとつ、美味しいエスニックなお店が見つかってよかった〜♪♪♪

by ikkoku-dou | 2011-07-18 04:32


<< 昨日の海の日は      外食日記-1 >>