寒いですね〜!!!寒いの苦手なので冬眠か南半球に逃げたい心境です。
嘘のように今年も日にちが奪われていく感じです…。明日はもう週末…、来週から残すところ、あと、
今年も3週間!!!うそでしょ!!!超焦りまくりですが、ウルトラCは出来ないので、黙々と出来ることから
やるしかないのです…ふっう〜、日頃サボリ過ぎかな???
茎の先に芽が見えることから「芽出たい」として、正月のおせち料理の定番のお野菜の『くわい』。
独特のほろ苦さがあります。主成分はでんぷんで、たんぱく質も多く、さつまいもの約5倍、さとい
もの約2倍含まれているそうです。
その他、栄養が豊富で、ビタミンB1・B2・ミネラル(カリウム、鉄)が豊富で、身体の調子を整え
てくれ、苦み成分(タンニン、カテキンなど)には免疫力を高める効果があるそうです。
一刻堂では、くわいは薄くスライスして油で揚げています。クワイチップです♪
免疫力を高める効果、つまり風邪の予防にもなるので、『おせち』になんて言わず、今の時期から食
べて下さいね〜♪
寒い時は温かいものが恋しくなります♪
日本酒も『お燗』が美味しい季節です。冷やでも美味しい日本酒ですが、『お燗』にすることで、より
いっそう美味しくなる日本酒を集めて、こんなメニューを作りました。
自分の好みの『お燗』の日本酒を探して下さいね。

あったか『お燗』とアツアツお鍋なんて、まさに日本の冬の楽しみ♪