12日発売のFRaU(フラウ)がお店に送られて来ました〜。
FRaU(フラウ)は、講談社が発行する月刊の女性向けファッション・ライフスタイル雑誌です。
20代から30代の女性がターゲットなのであんまり馴染みがなく、なんだろ〜?と思いましたが、
1ヶ月前くらい(?)に取材を受けていました!
特集の内容は「九州、沖縄が呼んでいる!【九州週末旅】」。
パラパラっとめくると、とっても!旅がしたくなるなります。
九州、沖縄って魅力的な場所なんですね〜♪♪♪
一刻堂は…、「博多で食い倒れる」のページの…。
海鮮のページに『博多炉端 魚男』さんの隣です!

ページの中央が『博多炉端 魚男』さん、右が『柳町 一刻堂』。
同じページの気になったお店が左側(写真には写っていません)のお店。
『海鮮居酒屋 はじめの一歩』さんの『ごまさば』写真でかなりインパクトあります!
こんど行こうっと!!!
この雑誌を熟読して、お休みの日は九州新幹線もあるし鹿児島や熊本、イヤ!長崎もいいですね♪
そうそう…、パラパラとFRaU(フラウ)をめくって気になるページが!
「大至急行くべき“九州のパワスポ”」のページに糸島の雷山の『千如寺』が載っていて、じっくり
そのページを読むとQ「パワースポットでずばり九州でおすすめNo1はどこですか?」
A(風水士さん)「糸島の雷山の『千如寺』、強い陽の気が流れています」と書いてありました!!!
糸島の雷山の『千如寺』の境内に樹齢400年の楓の木の大木があって、紅葉の時期はまさに燃えるよ
うな景観になります。
週末ドライブにオススメです!