寒いですね〜。1月も今日で終わり、寒い寒いと嘆くのは2月までくらいかな…。
もう少しの辛抱です、1ヶ月終われば春が近づいて来そうです。はぁ待ち遠しい…。
寒いので燗つけの日本酒がよくでます。
日置桜は鳥取県の山根酒造場さんの日本酒で、お燗にすると味わい深くなり、食中酒
としてどんな料理にでも合わせやすい日本酒です。
『日置桜 先祖帰り強力純米』
熱々燗でおすすめしてます。

めちゃくちゃ力強いく複雑な酸味の米の旨味がどんどん押し寄せて、一本筋の通った
インパクト大の日本酒です。
『先祖帰り強力』って???

鳥取の固有種米の『強力』。
先祖帰りの「強力」の経緯も一本筋の通った力強さを感じます。
詳しい経緯は日置桜さんの
『蔵だよりのブログ』を見て下さい!!!
そして、こちらがラベルの裏書き。

『強力』の原種の本能をむき出しにした野性味を有しますっと…。
ガツンとインパクト大の味わいですが、不思議と食事の邪魔しないのです。
熱々燗でお出ししま〜す♪