最近の大将のトレンドは水炊きでして、昨日のお休みの晩ご飯も先週に続き、水炊き屋さんへ。
老舗の
『新三浦』さんへ。
先付けは蛸とセロリの梅酢かけ。
御笠川沿いのゆったりした個室に案内してもらい、ちょっと緊張!
今回はタケちゃんとマツちゃんも一緒です♪
八寸、1つ1つ味わっていただきました。もなかの中にレバーパテが入ってました!
そら豆のカエルさん♪可愛い♪♪♪
鶏の湯引き。
白濁スープです。ほっとする美味しさ〜♪
鶏の美味しさは勿論!ポン酢が美味しい!!!
手羽先の唐揚げ、カリっとプリっと♪鶏を堪能しております。
サラダ感覚の蒸し鶏。
女将さんに明太子をジャーキー感覚にされたつまみをいただきました!
お酒のつまみにいいですね〜。
全部目の前で作ってくれるので、食べるだけなのです。
鶏を堪能したら、お野菜をスープに入れてくれます。お餅もありました!
お野菜もちょうどいい時にとってくれるので、シャキシャキしてて美味しかった♪
〆は饂飩♪
そして、最後にご飯にスープをかけて、スープご飯♪
お腹いっぱいでも食べれるから不思議…。
デザートはサクランボとプリンです。プリンのソースは抹茶、コーヒー、ほうじ茶から
選びます。何でこんなに食べれるのだろう…と言うくらいお腹がいっぱいで苦しくなり
ましたが、老舗のお料理をいただけて、大満足なお休みの日の晩ご飯♪♪♪