春かと思えば、冬の寒さが戻って来たかのような冷たい空気、はやく春よ来ーい♪
春吉店のオススメの日本酒です。

三井の寿 春純吟 クアドリフフォリオ(福岡県)
四季を通じて出荷されるイタリアンラベルシリーズの春バージョン。
「Quadrifoglio (クアドリフォリオ)」とは、イタリア語で四つ葉のクローバーという意味だそうです。
クローバーの上のてんとうむし、可愛いですネ。
原料米の「吟のさと」は、「山田錦」の系譜にある、新しい酒米なのだそうです。
春の爽やかなイメージ、瑞々しい香りは、優しいそよ風のように感じます。
東一 純米吟醸 Nero(佐賀県)
山田錦ならではの米由来のまろやかな旨味を引き出すと共に、原酒でアルコール分13度になるよ
うに、独自の方法で醸造されています。
Neroは料理との相性も抜群で、料理の味を邪魔することなく、引き立ててくれます。
優しいお出汁のお料理や、お野菜と合わせてみて下さい。