人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一刻堂の裏方日記

ikkokudou.exblog.jp
ブログトップ
2020年 03月 19日

糸島十坊山の続きで夕日を見に立石山へ

午前中、糸島・二丈町の十坊山に登山して、下山してランチ、昼寝して夕方から糸島の芥屋の海水浴場のすぐに登山口がある立石山に
夕日を見に登りました♪
糸島十坊山の続きで夕日を見に立石山へ_f0232994_15133201.jpg


海水浴場の真ん前に登山口があり、夏は海水浴に飽きたら登山もイイかも?です。低山なのでサクっと登れます。
糸島十坊山の続きで夕日を見に立石山へ_f0232994_15135846.jpg

立石山って名前なので大きな石がゴロゴロ。ゆずが戸惑いながらなんとかついて来てくれました♪
糸島十坊山の続きで夕日を見に立石山へ_f0232994_15141616.jpg

少し登っただけでこの眺望。芥屋の大門がとんがっているの見えます。
糸島十坊山の続きで夕日を見に立石山へ_f0232994_15142760.jpg

低山ながら登りごたえのある道が続きます。
糸島十坊山の続きで夕日を見に立石山へ_f0232994_15144919.jpg

芥屋の海水浴場の先、野北まで続く海がくっきり♪
糸島十坊山の続きで夕日を見に立石山へ_f0232994_15145921.jpg

頂上かと思ったら、まだ先でした♪しかし、この眺望なので大満足。日の入りまでまだ時間がありますが…。
糸島十坊山の続きで夕日を見に立石山へ_f0232994_15151197.jpg

綺麗な夕日、しかし雲が厚そうで、日の入りは見えない様子。
糸島十坊山の続きで夕日を見に立石山へ_f0232994_15152667.jpg

いつもながら、風景に興味ないゆず(笑)。
糸島十坊山の続きで夕日を見に立石山へ_f0232994_15153428.jpg

立石山209.6m。低いですが、なかなか満足度が高い山です。
糸島十坊山の続きで夕日を見に立石山へ_f0232994_15154279.jpg

福の浦側。穏やかな春の匂いがしそうな色合いです。
糸島十坊山の続きで夕日を見に立石山へ_f0232994_15155282.jpg

中央に可也山がそびえて、こっちも素敵♪
糸島十坊山の続きで夕日を見に立石山へ_f0232994_15155933.jpg

美しい景色を眺めながら、日の入りを待たずに下山します。暗くなると足元が怖いからね。
糸島十坊山の続きで夕日を見に立石山へ_f0232994_15160607.jpg
糸島の山♪なかなかいいんですよ〜。ドライブついでにサクっとどうぞ♪















by ikkoku-dou | 2020-03-19 15:41


<< もうすぐ!4月♪      春ですね♪ >>