昨日の15時頃、福岡方面から春日市のハンズマンに向かっている最中、なんだか変な車走っているねぇ〜。
と思っていたら、いきなり対向車から戦車登場!びっくりデス。
そうか、春日市は自衛隊の基地があるかなね。いきなり登場されて、本当にテンション上がりました。何台も連なって普通の道を走る姿、かっこイイと思いましたが、少し異様な空気が漂っておりました。
さてさて、博多一刻堂のお昼のランチの準備をお昼間にやって、ドキドキしてます。準備はおおよそ、整いました。はじめは、大将とオカミの二人でするので、なおさら、二人とも大丈夫なのかなぁ〜。なんて、すごく心配してます。色んな意味での心配です。北九州の新型コロナウイルスの第二波のクラスターや、まだ、ウイルスの脅威がある中での営業のことや、お客さんがいっぱいきたらどうしようとか、来なかったらどうしようとか(笑)考えたら考えただけ、悩みが出てきます(笑)。ひとまず、準備は大体終わっているので、あとは月曜のお昼を待つだけです(ドキドキ)。お店の前もやる気満々状態!
◉本日の魚(写真は鯖の煮付け)¥900(税込)本日の魚は焼き魚、煮魚、天ぷら、フライなどが登場予定です。
◉本日の魚(写真は鯛のアラの煮付け)¥900(税込)などなど。

お昼のメニューは博多一刻堂のインスタグラムで、お昼前に UPしますので、チェックして下さいね。ふっ〜ドキドキ♪