3月でまたまた食品の値段が上がっているそうです。
食品、飲料も含めて3000品目以上も!まだまだこれからも値上げは続くみたいですが、驚いたのは値上げ率の平均が16%も!
スーパーで買い物していても、値段は同じでも量が少なくなっていたりと、あれ?と思うことも多いですね。
電気代の値上げ、飼料の高騰、鳥インフルエンザで卵不足…。コストが増加した状況が長期化し、まだまだこれからも値上げが続いていくようです。
魚の値段も上がっています。
12月の後半くらいから、1月、2月の終わりまで『赤むつ』がメニューから消えてました。
なぜ仕入れていないのか聞いたら、値段が高すぎて仕入れできないとの事。
『赤むつ』がなくても、今年はカマスが大きくて美味しかったり、鰆も太刀魚もよくオーダーされてます。
最近は『赤むつ』の高値が落ち着いたのか?メニューに登場してます。
『赤むつ』は高いけど、ないと少し寂しい。
本日ものんびり営業です。遅い時間のお問い合わせなどお待ちしております。