人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一刻堂の裏方日記

ikkokudou.exblog.jp
ブログトップ
2024年 07月 03日

八ヶ岳・硫黄岳山荘の思い出

夏山シーズンに入りましたね。
離れの片付けや諸事情で登山している場合ではありませんが、いつでも頭の中は妄想登山でいっぱいです(笑)
昨年の今頃カズカスの硫黄岳と横岳、7月は高山植物が沢山あり、ガスでも楽しめました。
八ヶ岳・硫黄岳山荘の思い出_f0232994_11435504.jpg
無事に硫黄岳へ登り、さぁお次の横岳へと足を進めていると、爆風〜。
わぁ〜立っているのもやっと…。

八ヶ岳・硫黄岳山荘の思い出_f0232994_11433227.jpg
逃げ込むように硫黄岳山荘へ。
コマクサが周りに咲いており、爆風に飛ばされながら、コマクサに癒されながら避難!
八ヶ岳・硫黄岳山荘の思い出_f0232994_11431587.jpg
もう飛ばされるかと思った〜♪と言いながら入っていくと、同じように避難をしている人々が…。
八ヶ岳・硫黄岳山荘の思い出_f0232994_11451101.jpg
小屋のスタッフさんが寒いからストーブに薪を焚いてくれて暖をとったり。
八ヶ岳・硫黄岳山荘の思い出_f0232994_11404859.jpg
ココアやコーヒーを飲みながら風が収まるのを待ちました。
硫黄岳山荘のトイレがめちゃくちゃ!綺麗で感動しました。
暖かい便座とウォシュレット、もちろん水洗で山頂直下とは思えないほどの設備…。
ほとんどはバイオトイレや紙を流したら行けないタイプで匂いが…。ホント、感動の快適さです。
硫黄岳は3回行きましたが、1度だけしか晴れてなく、夏山は全滅でしたので、いつかは硫黄岳山荘に宿泊して
晴れの硫黄岳を満喫したいと目論んでいます。
八ヶ岳・硫黄岳山荘の思い出_f0232994_11453296.jpg
爆風を止むのをお菓子を食べたり、Tシャツを物色したりと、楽しい時間でしたが、あまり長く滞在すると
そのあとの工程がキツくなるので、少々の爆風でも突撃開始…。
八ヶ岳・硫黄岳山荘の思い出_f0232994_11445597.jpg
コマクサの咲き乱れる山域を通って、横岳、赤岳へ!
八ヶ岳・硫黄岳山荘の思い出_f0232994_11443642.jpg
あっ!
全部ガスガスでしたけどね〜(笑)




by ikkoku-dou | 2024-07-03 12:27


<< この夏を乗り越えられるのか…?      最近の外食 >>