2017年 09月 30日
今日で9月は終わりです。 今年も残すところ、3ヶ月!忘年会シーズンの足音も聞こえつつあります。 年末に向けて気合を入れたいところではありますが、この辺で一息!休息を入れることにしました。 一刻堂春吉店は月あたまの日曜、月曜と連休とし、定休日とさせていただきます。 ひとまず、10月1日(日)10月2日(月)と11月5日(日)11月6日(月)を休ませていただきます。 12月は定休日なしで頑張りたいと思っています。 博多一刻堂は毎週火曜日が定休日ですので、合わせてお知らせさせていただきます。 昨日は金曜日だったので、活気ある店内でした♪いっぱい写真を撮りたい料理が出てましたが、 お客さんに早く食べて欲しくて、なかなかカメラモードが発動できず。 やっとのおもいで撮ったのがデザートです♪ ![]() バニラアイスとカスタード、フルーツのコンビネーション♪ 乙女心がわかってらっしゃる、シゲちゃんのデザートです。 おまかせコースの最後の一品でした。 秋の爽やかな週末です。素敵にお過ごしくださいね。 では!また来週〜♪♪♪ ■
[PR]
▲
by ikkoku-dou
| 2017-09-30 12:02
2017年 09月 29日
半袖が本当に寒い季節に突入してきました。 大将なんかまだ、半袖半ズボンですが…。 夜は一枚上着を着てないと風邪ひきそうです。 そんなちょっと冷える季節に、博多一刻堂にほっこりメニューがありました♪ ![]() 豆乳豆腐の湯葉巻き…だったかな? トロッとした豆乳豆腐にカリッとした湯葉を巻いて、とろみのある温かい餡をかけています。 話は変わり…。コチラ、いつもの一刻堂はなれでございますが…。 ![]() 最近、少しの変化がございまして、少々お金もかかっております。 その変化に誰一人、気がついていないのか、どうでもいいのか…。まぁ全く目立っていませんから。 ![]() 目立っていない大きさではないと思いますが、置いている場所が、お隣の駐車場の壁。 いつも車が停まっていて、見える位置ではございません。もちろん、電気もつけておりません。 9月いっぱいまで借りていた清川店、17年使っていた看板を捨てるのに忍びなくて、大家さんの許可を もらい、はなれの外壁へお引越ししたのでした〜。 ■
[PR]
▲
by ikkoku-dou
| 2017-09-29 11:13
2017年 09月 28日
速いです。9月が終わる…。めっちゃ!焦っています。 焦っているけど、ご飯は食べなきゃね。 博多一刻堂でご飯を食べさせてもらいました♪ 日本酒の『紀土』でおなじみの和歌山県の平和酒造さんのクラフトビール♪ ホワイトエール♪and小鉢の白和え♪ ![]() 大将は可愛いの飲んでました〜。あまおうサイダー♪ ![]() そして、ブログのネタのためにいっぱい食べたけど、今日はちょっとだけ(笑)。 馬刺し盛りです。 ![]() エヘっ。深夜に贅沢しちゃいました(笑)。 ■
[PR]
▲
by ikkoku-dou
| 2017-09-28 04:09
2017年 09月 27日
落花生の収穫時期は、8月下旬から11月上旬くらいまでなのだそうです。 ![]() 乾燥させた落花生は、長期保存ができ通年流通するため、あまり旬のイメージない食材なんですが 以外と、秋の味覚!だったのですね〜。 ■
[PR]
▲
by ikkoku-dou
| 2017-09-27 11:37
2017年 09月 26日
昨夜は営業を少しだけ早めに切り上げ、9月いっぱいで退職が決まったみっちゃんの送別会でした。 ![]() 半年前に入社したあつしくんと、退職のみっちゃん、二人ともヒゲネタで盛り上がってました(笑) ![]() 昨日は豚しゃぶとか…。 ![]() ジロちゃんが清川時代に作っていたアンチョビ入りのマリネとか…。 ![]() 大将が糸島で買った餃子とか…。 ![]() まだまた、いっぱい作ってくれてて、モリモリ食べて、話して、笑って、写真撮ってと、大忙しの深夜の 歓送迎会。 ![]() 厨房内のクールな戦力を失うことの寂しさは大きいですが、また違うステージで活躍してくれることで しょうから、笑顔で見送りたいです。 みっちゃん、今までありがとうデス。これからも家族のために頑張って♪ ■
[PR]
▲
by ikkoku-dou
| 2017-09-26 15:04
2017年 09月 25日
先週末。ちょこっと博多一刻に出勤しました♪ お皿の上は食材も飾りも秋満載でした。 小鉢は柿の白和え♪ ![]() ワイン、シャンパン、焼酎、日本酒、種類が多くて覚えきれず、営業前に、毎回ドキドキ しちゃいます。 ![]() 今週もよろしくお願い致します。 ■
[PR]
▲
by ikkoku-dou
| 2017-09-25 12:22
2017年 09月 23日
焼いたら、プリプリっの『ちわえび』♪ ![]() 平戸から届きました。一昨日、今日と、弾丸のように送られてきます。 連休中に九州に遊びに来られているお客さん! 平戸まで行かなくても、福岡で食べれますよ〜。 焼いても美味しいですが、お刺身も勿論OK! ![]() 食べてみて〜。 ■
[PR]
▲
by ikkoku-dou
| 2017-09-23 15:15
2017年 09月 22日
先日のおまかせコースの一品。 ![]() おまかせコースはシゲちゃんの作る小鉢からスタートします。 一つずつ、愛情込めて、細かい、イイ仕事をしています。 お通しの小鉢をお客さんが飽きないように、いつも見た目に美しく、季節感と、もちろん美味しく 作ってくれています。昨日もお客さんに小鉢からとっても美味しかった♪と言われてすごく嬉しかっ たです。 ■
[PR]
▲
by ikkoku-dou
| 2017-09-22 14:19
2017年 09月 21日
2017年 09月 20日
涼しくなったような、まだ暑いようなと、温度調節を今日は何度にしておこうか?と考える日々です。 湿度があるので、冷房にしておくか?除湿にするか?ん〜、今日はどっち??? 先日、また!よか刺身盛りのオーダーが入っておりまして、写真を撮りたいな〜と思っていたら、 コーヘーくんが撮ってくれておりました♪ほっ♪ ![]() 我が家のワンコのゆずと、ネコのはな、日頃は仲睦まじい感じではないのですが、何かと一緒の 部屋にいます。時々、2匹で駆け回ってじゃれあったりして遊んでいます。 今日はおとなしいな〜と思って探してみたら、2匹で仲睦まじくお昼寝してました! ![]() 秋なのかな?肌の温かさが心地いい季節になってきました。 ネコは体温が高いから、今年の冬は、はなで温めてもらおうかな? ■
[PR]
▲
by ikkoku-dou
| 2017-09-20 12:13
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 メモ帳
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||