2021年 03月 12日
2日サボっていたら、あっという間の金曜日、週末です♪早いですね〜。 まだまだ8;30LOで9;00閉店が続いております。来週までなのでもう少しの辛抱〜。 古門戸町 博多一刻堂は只今、ランチに来られたお客さんに夕方から使える割引1000円クーポンをお配りしております。 お仕事終わりに、生ビールや春の食材で、楽しまれてほしいです。 博多一刻堂のインスタに美味しそうなものが♪ 『殻付きホタテのバター醤油焼き』です。 香りがお届けできないのがいつも残念!こんがりと焼けた帆立の香りと、香ばしいバター醤油の香りが食欲が増しそうです。 良き週末をお過ごしくださいね♪健康第一で頑張っていきましょう♪
#
by ikkoku-dou
| 2021-03-12 12:23
2021年 03月 09日
桜の開花のあと数週間〜。 花見の宴会はありませんが、待ち遠しいですね。外を歩くだけで足取りも軽く感じます。 春の食材も色々入荷しております。 春といえば筍♪この時期に食べておきたいですね。 筍は焼きか、天ぷらでご準備しております。 ![]() ![]() #
by ikkoku-dou
| 2021-03-09 12:11
2021年 03月 08日
はい!一週間が始まりました。今週も気張って行きますよー! あら(クエ)のお刺身。冬だけでなく、1年を通しておいております。 うす造りと炙りの半分々で、どちらの口当たりの美味しさを試されてください。 日本酒はもちろん、ビール、ハイボール、焼酎ともバッチリです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by ikkoku-dou
| 2021-03-08 12:18
2021年 03月 06日
![]() #
by ikkoku-dou
| 2021-03-06 15:41
2021年 03月 05日
花金ですね! 金曜だからといって、喜んで飲みに行けるようなご時世じゃないのが、寂しいですが…。 さて、一刻堂のアルバイトスタッフMくんは、コロナ渦で最後のアルバイトの時間が少しとなってしまいました が、最後までしっかり働いてくれました。 昨日でアルバイト最後の日で、この4月に就職が決まっており、1年生から4年生までの4年間、一緒に働いてく れました。 学生時代の大切な時間を少しの時間でも、一緒に共有出来たことは私も忘れられない思い出となりましたし、 若いMくんから学ぶことも多く、刺激にも受けておりました。 もう会えなくなると、寂しい限りですが、またいつかご飯を食べに来てくれる日まで、踏ん張ってお店を守っ ていきたいと思っております。 さてさて、福岡は飲食店の営業は21時までお酒の提供は20時30分まで、2週間延びてます。 はぁ〜!と大きく溜息の日々ではございますが、うちだけではありません…。 要請に従わない!という決断もありますが、早く収束してほしいので、ここはホント皆さんも、感染拡大に ならないようもう少し頑張っていきましょう。 まだまだ肌寒い季節です。 お家飲み会や、いつもの晩御飯にお鍋はどうでしょうか? お持ち帰りのお鍋は、こんな感じで梱包しております。ご家庭で鍋に移していただき、火が通れば食べれます。 もつ鍋(みそ味)¥2,900(税抜) もつ鍋(しょうゆ味)¥2,900(税抜) ![]() ![]() ![]() ![]() #
by ikkoku-dou
| 2021-03-05 11:44
|
アバウト
![]() 一刻堂の観察日記です。時々愛犬ゆずと猫のはなも登場します。柳町一刻堂TEL092-725-2215博多一刻堂092-710-6710ご来店お待ちしております。 by OKAMI カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 メモ帳
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||