2010年 05月 17日
まだまだ石垣島の報告が続きます。 自分でもなんだか飽きて来た感がありますが、まだまだ続きますのでご勘弁を…。 2日目、元気な若者5人はアクティブに海へ! 前日朝4時まで飲んでた、山ちゃんとせいちゃんはヘロヘロ状態だったみたいです。 山ちゃん、かなり死んでるみたい…。そのピース何っ? イグレックの長野くん船舶免許をお持ちのようで、やっと活用出来たみたいですね! 曇り空でも、若者?には関係ありません…。 色々なマリンスポーツを楽しんだみたいですね。 ジェットスキー!的ちゃん、カッコイイ♩一番上手にのったらしいです。 みんなもほとんど、ジェットスキーは乗れたらしいです。運動神経いいんですね♩ 午前中はやっぱりグロッキーな男。 山ちゃん、無理矢理、海に連れて行かれたの?船の睡眠も気持ちいいかもね〜。 山ちゃん以外のみんな、楽しそう♩ バナナボート、男5人でやって、楽しいのか…。 後で聞いたところ、結構チームワークが必要でらしいです。 絶叫マシーンさながらのものが、次つぎ登場です。参加しなくてよかった…。 この後、お決まりで振り落とされて、凄い勢いで海に投げ出されたらしいです。 水面を石ころが転がるように、ピョンピョン水面を人間が跳ねたらしく、「骨折れた」と 思ったらしいです。そこまでして、こんなイジメみたいなスポーツ?する人の気が知れません…。 絶叫マシーンばかりで、楽しかった反面、ものすごい筋肉痛らしく、帰って来ての営業中にも 「体が痛い、イタイ…」と苦しんでいました。何と声をかけてよいのやら…。 石垣島と竹富島の間の美しい海で、シュノーケルしたらしいのですが、10分ぐらいで終了した と聞いて、本当に行動を共にしなくてよかったと思いました。 こんな美しい海の中に10分しかいなかったなんて、私には考えられません!もったいない! 若者達は美しい海の中より、絶叫マシーンの方が楽しかったみたいですね…。 楽しかった事には違いありません!なぜ?シャンパン⁈ 私には全く理解出来ない、男5人組でした…。 こちら、オオタニワタリ、石垣島の山菜です。 シダ科の植物で新芽の部分です。八重山では古くから山菜として親しまれています。 一刻堂では、天ぷらにしています。数に限りがありますので、お早めにどうぞ!! #
by ikkoku-dou
| 2010-05-17 04:13
2010年 05月 16日
一刻堂はお休み気分も抜けて、バリバリ営業してますが、ブログはまだまだ、石垣島旅行を ひっぱります〜。 2日目からはそれぞれ、自由行動。 前日遅くまで飲んでた人達は、のんびり朝寝坊でのんびり竹富島へ行ったり、 二日酔いにもかかわらず、早朝からアクティブにマリンスポーツを楽しんだ?若者達。 大将と私は6時起床で8時半のフェリーで、黒島へ。 黒島は牛の放牧場がほとんどで、のどか〜な雰囲気。ハートの形をした島で、島の周囲を 珊瑚礁のリーフになっていて、ウミガメも産卵にやってくる、自然豊かな八重山の島です。 石垣島から黒島までフェリーで25分の距離です。 住んでいる人の数より、圧倒的に牛の数の方が多いです。 しかし…晴れていたら空も、緑も、もっと鮮やかなんでしょうね…。 ほとんどの道路が舗装されていて、平坦な道のりなので、自転車での移動はラクラクです。 30分ぐらいで島を一周出来そうな感じでした。 こちらは集落の中心部。 ビーチの横のしげみでクジャク発見!! なんだか冒険がしたくなるような風景です。しげみをぬけるとビーチです。 仲本海岸です。ちょうど潮が引いていて、リーフの内側が穏やかな天然プールみたいに なっていました。レンタサイクルでシュノーケル、マスクと脚ヒレを借りていたので 近くの黒島研究所で無料でライフジャケットを借りて、海の中へ。 浅瀬にも色々な生物がいます。こちらは、アナゴかな…? 珊瑚も沢山で、南国ならではみたいなお魚と沢山出会えます。エンゼルフィッシュの仲間ですか? 岩場の下になにやら危険な魚、発見!! 仲良くならんで、休憩中ですか?手前にいるのはミーバイ(ハタ)です。 でたぁ!!危険生物!!みのかさご!! 逆さまで休憩中です。さすが強い生物!!カメラを何度も向けても逃げません! こちら海坊主。今日はまだ怒ってません…。 曇りなので海の中も、外も寒く、水中で体温が奪われ、手足がしびれるほど冷えました。 毎年、八重山のどこかの海でシュノーケルしてますが、こんなに冷える事はありませんでした。 お腹もへったし、寒いし、何か温かいものが食べたい!と思い、食堂に入ったら、 『ヤシガニソバ』の文字が…。食堂のお父さんが採ったヤシガニが入ったソバです。 初めてヤシガニ食べましたが、エビのようなカニのような味わいで美味しかったです。 夜は石垣島に戻って、焼き肉を食べに、じろうちゃんと、石垣一年生の布江くんと、 毎年行っている『焼き肉、石垣島』さんへ。以前のお店が水漏れで床が抜けたらしく、 歩いて3分の所に移転されてました。すごく広くなってて、ビックリ! チョット変わった焼き肉屋さんでしたが、普通の焼き肉屋さんになったました〜。 石垣牛はとっても美味しいです。石垣島、イチ押しの焼き肉屋さんデス! いつものように、食べるのが忙しく、写真はありません。 大将がかろうじてメニューの写真を撮ってました。 石垣島はまだまだ続きます…。 現在の福岡の一刻堂は、石垣島で購入して来た食材が色々⁉あります。 石垣島をドライブしているとパイン畑をよくみかけます。スナックパイン、ピーチパイン、島パイン パイナップルの種類も豊富です。 福岡の一刻堂で、石垣島気分の食材を味わってみては…⁉ #
by ikkoku-dou
| 2010-05-16 05:24
2010年 05月 15日
4日間のお休みが終わり、昨日から元気に営業でした。4日もお休み頂いたのに、沢山のお客様 にご来店下さいました。ありがとうございます! 石垣島の旅行は本当にそれぞれ、楽しい旅だったようです。基本はそれぞれ、自由行動です。 しかし、旅の始まりの食事はみんな一緒がお決まりです!行くお店も毎年同じです。 琉球ムード満点の『舟蔵の里』さんです。 まずはオリオン生ビールで、乾杯!! スミマセン!食べるのに夢中で、沖縄独特のお料理の写真がありません。 食べたのは、もずく、地豆豆腐(ジーマミーとうふ)、どぅる天(里芋みたいな天ぷら) 地魚のお造り、てびち(豚足)地魚のマース煮、ぐるくんの唐揚げ、ゴーヤチャンプル ナーベラの味噌煮、島野菜の天ぷら、イカスミジューシー(ジューシーは炊込みご飯の意) などなど。まだ食べたっけ…⁈ みんな、ガッついて、ワーワー言いながら食べていました。 生の沖縄民謡の演奏をバックに食事を楽しめます。 このライブ感が石垣の夜を盛り上げてくれます。 せいちゃんと山ちゃん、三板(サンバ)(三枚の板を紐で括った楽器で、琉球カスタネット) の使い方を習い、三線と歌のリズム合わせて、三板を鳴らします。板が3枚あるので、音色が 豊富そうで、使いこなすのは難しそうですが、せいちゃん!良い音を鳴らしてました! 琉球民謡に合わせて、踊ってくれたりします。踊りたい人は自由参加ですが、今年は誰も踊って いませんでした。 イカスミジューシー、真っ黒なご飯で、メッチャ美味しいです。次の日のトイレが怖いけど…。 イカスミジューシーを食べると、みんなこんな感じです。(お歯黒…!) そして、大将、お決まり…。 春吉のイグレックのオーナーシェフの長野くん。今回初参加です。この人、集合した時、かなりの 二日酔いで、移動の飛行機の中もグロッキーでしたが、復活したみたいです。 お次ぎは、またまたお決まりの、こちら民謡酒場。 毎年、沢山のお客様で、盛り上がりますが、今年は貸し切り、なんか調子狂うな…。 しかし、三線と太鼓をバックに沖縄音楽のカラオケ大会と化していきます。 歌ったり、踊ったり、飲んだり、結構いそがしいのです。 へんな衣装も沢山あります。 そして、クライマックスに近づくと…。 チョンチョンキジムナーの歌にあわせて、ヘンな人達登場!爆笑です。 3次会はなにやら、綺麗なお姉さんのいる所みたいです。 エンジン組んで元気バリバリです…。 若い男達はネオンのお店へと吸い込まれて行きました。 つづく…。 #
by ikkoku-dou
| 2010-05-15 03:38
2010年 05月 14日
先程、石垣島から帰って来ました。 3泊4日の旅でしたが、みんなそれぞれ楽しかったみたいです。 5月10日(月)の出発時は雨でかなりテンション下がりました。 空も雲が厚く、那覇経由でしたが、那覇も雨…。 石垣島に到着すると雨は降っていませんでしたが、気温も低く、「ここは本当に石垣島?」 とぼやきたくなるほどの天候でした…。 大将と私以外の7名はホテルにチェックイン後、米原ビーチへ。みんな根性で海に入って 楽しかった?みたいですが、みんなが海からあがった頃に大将と私は到着、みんなガクガク 寒さで震え、唇真っ青でした…。 楽しき旅の始まりです。 しかし、福岡の一刻堂の前に集合した時、ザーザー雨の中、傘をさして、ウクレレや太鼓? を持ったアロハと短パンの男達を見て、思わず笑ってしまいました〜。 また、少しづつ報告させて頂きます。 14日(金)から、元気に営業しますので、よろしくお願い致します! #
by ikkoku-dou
| 2010-05-14 00:11
2010年 05月 10日
5月10日(月)〜13日(木)の4日間一刻堂は、石垣旅行のためお休みします。 ブログもお休みしますので、石垣旅行の報告、楽しみにしてて下さいね! 昨日の日曜日は、大将は早起きして、住吉酒販さんのお誘いで、呼子の『セゾンドール』さん に行ってきました。 『セゾンドール』さんは呼子萬坊の入口の横にあります。 ひとつひとつのメニューに、お酒を合わせてあります。 岩崎さん人参ムース、紫ウニ添え、海老ジュレがけ 鮮魚と塩田さんトマトの冷製手打ちパスタ 呼子鮑のグリル、バニラ風味、大豆グラッセ添え 肥前町鱧のボイル、山菜添え木の芽の香り 165日飼育した藤野さんの鶏胸肉の低温調理二色大根ソース 全部で8品、全てのお料理に、『東一の五町田酒造(佐賀)』さんの日本酒と 『アルガブランカの勝沼醸造(山梨県)』さんのワインを合わせてありました。 お料理は低温調理で、素材の味わえる、どれも素晴らしいお料理で、大将は 多いに刺激を受けて来たもようデシタ。 『東一の五町田酒造(佐賀)』の製造部長の勝木さん 九州の若手の杜氏さん達から「先生!」と呼ばれていらっしゃいました。 『アルガブランカの勝沼醸造(山梨県)』の蔵主の有賀さん 大将、やっぱり途中で寝ちゃったのね。写真を撮って頂いた方、ありがとうございます。 こちらチーム住吉酒販!! 『田中六五の白糸酒造』の田中さん この方も勝木さんの事を「先生」と呼んでいらっしゃいました! 行き帰りのバスの中でも、皆さん楽しそうにビールを飲まれていました。 こちら、住吉の『日本料理 KOGA』の古賀さん、寝る5秒前です。 (スミマセン…古賀さん!大将に載せるように命令されたもので…。) 和気あいあいと、楽しいバスツアー⁉だったみたいです。 住吉酒販の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました! あと、数時間で石垣旅行の集合時間です。 お店の営業が終わって、片付け掃除で終わったのが3時過ぎ、 今日の集合は8時15分、みんな起きれるかぁ〜。 それでは!行ってきま〜す!!! #
by ikkoku-dou
| 2010-05-10 05:15
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 メモ帳
ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||